TOP > 事故車買取・引取りでの税金類や保険など > リサイクル預託金
Q. 事故車を買取って (引取って)もらったら・・・ リサイクル預託金の取扱いや権利はどうなるのでしょうか? 返金はあるの? (※ その他、使用済自動車って何?)
中古車として買取られるなど・・・ 解体を目的とした 「使用済自動車」として引取られないのであれば、 原則、 買取り業者から、リサイクル預託金の相当額がもらえる形となります。 (※ 返金ではなく、リサイクル券譲渡による相当額受領という形) (※ ほとんどの場合は、買取金額と相殺されると思いますが・・・ ^^) 但し、 解体を目的とした 「使用済自動車」として引取ってもらう場合には、 リサイクル預託金は解体の処理費用として充てられるので、買取り業者から、リサイクル預託金 の相当額はもらえない事となっています。 また、資金管理法人からの返金もありません。 (※ その代わり、引取り業者の名称などが記名された〜 【B券】と呼ばれる 「使用済自動車引取証明書」が貰えるはずです (コピーの場合も有) 但し、その引取りしてもらった業者さんが 「仲介」的立場の業者さんであれば、 その業者さんからは B券がもらえない事も) (※ 尚、そのクルマの引取り (引取り処分、買取りなど)とは別に、 こちら側 (ユーザー側)が廃車手続き (書類手続き)の全てを行える場合に限っては、 そのクルマは間違いなく 「使用済自動車」として引取られておりますので〜 リサイクル預託金の相当額はもらえない と、考えられてください) ちなみに・・・ このリサイクル預託金の授受、及びリサイクル券の譲渡や回収などに関しては、 「自動車リサイクル法」という法律で定められており、 このリサイクル預託金の取扱いによって、 その事故車両の取引形態を ある程度判断する事も可能です。
(※ 【使用済自動車】 必ず 「解体処理」される事を前提に引き取られる自動車。 「使用済自動車」として引取られた自動車は、その後、いかなる理由があっても〜 「中古車」として流通させたり、公道を走行させる事は出来ません) 但し、このリサイクル預託金から判別できる取引形態は、 「中古車」、もしくは 「使用済自動車」のどちらかまでで、 輸出目的など・・・ それ以上の流通予測は難しいでしょう ^^ (※ 【例】 国内での流通(中古車)も 中古車としての海外輸出のどちらも〜 リサイクル法上では 同じ 「中古車」としての取扱いとなります) また、そういった事例とは逆に、 「輸出」・・・ といった、かなり漠然とした最終目的から、 リサイクル預託金の扱いを判断する事も難しいでしょう。 (※ 【例】 事故車両の海外輸出を前提とした取引きを行う業者さんの多くは、 中古車の輸出・・・ という事で、事故車を 「中古車」として取り扱いますが、 ただ、事故車を 「使用済自動車」として引取り、その後、解体して廃車ガラや部部品 等として輸出する・・・ という事業形態というモノもありますので、 いくら最終目的が 「輸出」とは言っても、 その輸出物の詳細部分まで分からなければ〜 リサイクル預託金の取扱いを判断する事は出来ないでしょう) 尚、その業者さんとの取引詳細や その業者さんの取引事情、 その他色々な状況・環境によっては〜 金銭の取扱い上からでは判断出来ない リサイクル券の取扱いも考えられますので、 (※ 【例】 実際、取引上では 業者さん側から金銭の授受がなかったので〜 「リサイクル預託金の相当額が貰えない」 ⇒ 「使用済自動車として引取られた」 ・・・ と、思いきや、 見積もり上 (取引上)では、貰えるリサイクル預託金の相当額が〜 車両の引取り手数料、又は各種諸手続きの手数料等と相殺されていたために、 業者さん側から 見た目の金銭の授受がなかっただけで、 事実上では〜 「中古車」として引取られていた・・・ なんて事も (⇒ 参考)) リサイクル預託金の取扱い等についてのご詳細は、 とにかく、先ずはその業者さんへご相談を ^o^)ノ (※ その他 リサイクル預託金について ⇒ 「リサイクル預託金 Q&A」 ) 【 その他の税金類、保険等の取扱いについて】 2. ⇒ 「自賠責保険 (自動車損害賠償責任保険)」 3. ⇒ 「自動車保険 (任意保険)」 4. ⇒ 「自動車税、軽自動車税」 5. ⇒ 「自動車重量税」
【その他 関連ページ】 その他関連知識 ⇒ 「不正? 思わしくない業者さんも一部存在する・・・」 その他予備知識 ⇒ 「事故車買取・査定 Q&A、予備知識」 解決しない事があれば ⇒ 「事の買取り 情報掲示板」も宜しく \(^-^
|
||||||||||||||||||
Copyright(c) 事故車査定・事故車買取 情報ガイド All Rights Reserved. |